基本編 1年コース受講生さんご感想
ライブが出来るようになったのはデカいです 今日は、1年コースを無事に卒業されました、受講生さんのご感想をシェアさせて頂きます。 こちらの方は、普段はクラシックピアノの先生をされていますが、アドリブが出来ず、外でアドリブ演 …
ライブが出来るようになったのはデカいです 今日は、1年コースを無事に卒業されました、受講生さんのご感想をシェアさせて頂きます。 こちらの方は、普段はクラシックピアノの先生をされていますが、アドリブが出来ず、外でアドリブ演 …
リズムが悪いと言われ続けていた方の間違った練習 私がレッスンをするときに、大事にしていることがあります。 それは、何が原因でその人の成長を止めているのか?です。 先日、既に10年近く、他所でジ …
ジャズさえやっていれば音楽を制覇した気分になっていた 今日は、私がジャズピアノだけをやるのを止めた理由をお話します。 ジャズピアノを始めて、16年になりますが(2023年現在)、一時期はジャズしか聞かないくらい、ジャズだ …
ありのままの自分の構造 音楽をやっている人であれば、ありのままの自分を表現出来たらいいな・・・なんて一度は思ったことありませんか? 最近は、自分らしい生き方をすることへの流れが出来ていますが、まだまだありのままの自分を表 …
コードの基本、ダイアトニックコードをきちんと理解していますか? 私がジャズを始めたきっかけが、そもそもコードって何?という、コードの実態を知ることでした。 ジャズの前にウクレレをやっていて、その時からコード …
今回はランチ会も兼ねて開催します! 前回は、4月に3年半ぶりとなる、サロンセッション会を開催しました。 第2弾は、6月3日(土)12時より、前回と同様の会場にてセッション会を開催します。 今回は、前回よりも2時間多くお部 …
新しい名前は暁希優里です 今日は、私の名前についてのお知らせです。 今月より、ビジネスネームを持つことになり、改名することになりました。 新しい名前は、 暁希優里 あかつきゆり です。 こちらでもお話してい …
3年半ぶりの開催で盛り上がりました 4月30日に3年半ぶりとなる鍵盤奏者の為サロンセッション会は、無事に開催することが出来ました! みなさん、お店のセッションにはなかなか参加しづらいという方ばかりでしたが、プライベートな …
3年ぶりにサロンセッションを開催します 今回は、3年ぶりに開催しますサロンセッションのご案内です! コロナ前は、定期的に私が個人で主催していたセッション会を開催していましたが、世の中が落ち着かない状況もあって、お休みを頂 …
セッションに出るまでに最低限何をしたらよいかが分かりました 今回は、1年コースを無事終了された受講生さんのご感想をご紹介します! こちらの方は、家事、育児、お仕事をされならがも、私のレッスンを受講して下さいました。 過去 …