ダイアトニックコードの勉強会を開催します

もくじ

コードの基本、ダイアトニックコードをきちんと理解していますか?

 

私がジャズを始めたきっかけが、そもそもコードって何?という、コードの実態を知ることでした。

ジャズの前にウクレレをやっていて、その時からコードの実態を知りたくなり、コードを学ぶにはジャズピアノだな、と勝手に思っていました。

ですが、コードも含めて音楽理論全般がよく分からず・・・

実態が掴めるまで7~8年はかかりました。

 

セッションでお世話になっていた先生にも、そろそろコードとかちゃんと勉強したら?なんて言われるも、私そういうの苦手なんで・・・とか言って、はぐらかしていました。笑

それくらい、独学では苦労しました。

 

最近では、YouTubeや教材やチャットGPTなど、便利な先生が沢山あるので助かっているかもしれませんが、それでも分からないという超初心者の方に、ダイアトニックコードの基礎知識と実践的な使い方をシェアしようと思います。

ダイアトニックコードが分かっていれば、曲の構成も分かるので、曲のアドリブも分かるハズです。

逆に、曲をどう演奏したらよいか分からない方は、ダイアトニックコードが良く分かっていない可能性があります。

単なる理論解説だけではなく、曲や実践でどう使うのか?を体感して理解出来るようにお伝えする予定です。

 

 

 

 

コードトーンだけでアドリブをしても良い?!

レッスンをやっていて、よく話を聞くのが、コードトーンだけでアドリブをしてきたというお話です。

中には、コードトーンを使うことしかレッスンでは教えてもらえなかった、という方もいらっしゃいます。

一概には言えませんが、教える側が楽だから、そのような説明で終わっているのかなと思います。

確かに、コードトーンであれば間違いは無いですし、コードヴォイシグだってコードトーンそのまま使えば間違いは無いです。

コードトーンを分散するアドリブも、アドリブアイディアの一つではあるので、それはそれでいいです。

ただ、どうしてコードトーンを使うのか?というところまで分かっているかで、応用や実践レベルのアドリブに繋がってきます。

ここは、全体像を把握しているか?ということになります。

逆に、ここはコードトーンの方がいい!ということもありますよ。

とにかく、コードトーンだけをとりあえず練習するのでは、枝葉の部分を触っているに過ぎません。

コードトーンだけを、弾けるようになるマシーンを、目指すだけになってしまいますね。

今回は、ダイアトニックコード勉強会と言っていますが、全体像が見えているか?という本質を掴む内容になります。

全体像を把握して、今の自分は何をやったらいいのかを知る良い機会かと思います。

 

勉強会詳細ご案内

~ 勉強会に相応しい方 ~

・2年以上ジャズピアノを続けているが、未だにコードの仕組みが分からない方
・ダイアトニックコードをきちんと理解したい方
・曲中でどのスケールを使っていいか判別出来ない方

 

~ 勉強会で得られるもの ~

・曲中でどののスケールや音を使えるのか自分で分かる
・曲の構成や全体像が見えるのでアドリブがしやすい
・音を数字で捉えるコツ、ナンバリングが理解出来る

 

~ 環境 ~

・ZOOMオンラインにて開催。
PC、タブレット、スマホ、いずれもOKです。

 

~ 持ち物 ~

・ピアノ
・黒本
・筆記用具

 

~ 日程 ~

7月8日(土)13時~15時

当日は、機材トラブル等による時間延長の可能性もありますので、お時間に余裕をもってご予定下さい。

 

~ 募集人数 ~

5人

 

~ 参加費 ~

5000円

 

~ 募集開始日 ~

6月21日(水)17時
メルマガにてご案内

 

 

 

メルマガ登録がまだの方は、こちらからご参加ください。
https://keiko-onuki.com/jazzpiano/

初心者向けジャズピアノ最速マスター8日間無料メール講座