レッスンのご案内

もくじ
レッスンの対象となる方
- 体系的なレッスンで無駄な努力をせず、手堅く上達したい
- 1年以内にリードシートだけで両手でアドリブをしたい方
- 2年以上ジャズピアノを続けているがよく分からないまま
- なんとなく弾けるが確信が持てない
- 刺激的な演奏よりも失敗を回避して他者からの信頼を得たい
- コード全般の理解が出来ていない
大貫恵子の得意とすること
・天才が無意識にやっていることで、一般の人には見えない前提を体系的に分かりやすく言語化すること
・その人が抱えている本当の課題を見極め、適切な課題を毎回出すこと
・即興コードアレンジ
ジャズピアノが弾けるとどうなるの?
- アドリブが出来るので、打ち合わせ無しでもぶっつけ本番でライブが出来る
- 手法をマスターしたら、レパートリーが無限大に増える
- セッションで音楽仲間ができる
レッスンの特徴
- ステップを踏むだけで自然にアドリブが身に付く体系化されたレッスン
- 2017年よりオンラインレッスン開始
- 期間を区切ってのゴール設定をした目的型レッスン
- 成長する人としない人の違いを心理学×脳科学×音楽により研究したメソッド
- 期間中はメールでいつでも質問可能
- 個々に合わせたベストな練習メニューを毎回提供
- 課題&音源の添削サポート
- オリジナルテキスト資料
- レッスンペースは、1か月 90分×2回
- 弁護士作成による内容保証された契約書発行
コースのご案内
レッスンはオンラインのみです。
準備するものは、PCまたは、タブレットと、それとは別にスマートフォンです。
スマホは、伴奏アプリを使う時に必要となります。
時間帯は、平日9時半~15時半となります。
コースは、基本編を受講した後、応用編に進むことが出来ます。
基本編の内容は初心者も中級者も同じで、期間が違います。
ご相談内容によっては、オリジナルに変更も出来ます。
コース費用は予告なく変更することがあります。
レッスンのご相談は、レッスンのご案内と大貫のプロフィールをご覧頂いた上、こちらまでお願い致します。
https://24auto.biz/keikoonuki2/registp.php?pid=2
- 1年コース 基本編 80万円(税込)初心者向け
リードシートだけでアドリブ出来ない人が
ベース有の編成でセッションに参加する
内容:マインドセット、理論、コードワーク、曲分析&実践
- 6か月コース 基本編 45万円(税込)経験者、単音楽器向け
リードシートだけでなんとなく弾けるが、
確信度合いを上げてベース有の編成でアドリブをする
内容:マインドセット、理論、コードワーク、曲分析&実践
- 匠の技マスター 3~12ヶ月コース
応用編 基本編卒業者向け
単音だけではなく重音でゴージャスに弾く
ベース無しの状況にも対応する
内容:ブロックコード奏法、ソロピアノ等
このコースで目指す演奏はこちら
https://youtu.be/KoSK9uBKgpg
- お試しレッスン 60分 5,000円(税込)
お申し込みはこちら
https://24auto.biz/keikoonuki2/registp.php?pid=4
- 単発レッスン 60分、90分 (継続コース卒業者のみ)
~ 参照 ~
意外と知られていない
オンラインレッスンの利点
https://youtu.be/yVU_TmP0VLw
経験者と初心者のレッスン目的の違い
https://youtu.be/O—slupM7Q
コーチングレッスンとは
私のレッスンは、単発レッスンではなく、コースレッスンになります。
また、私のレッスンはコーチングスタイルですので、少し説明をしますね。
コーチングとは、期間を区切って目標設定をし、期間中はコーチとクライアントがずっと関わるスタイルとなります。
音楽業界では、演奏者=講師業となりがちですが、コーチは人材育成をする人なので、演奏者ではなく、講師業専門とお考え下さい。
最近は、コーチングスタイルのレッスンが多くなってきました。
例えば、英語、ダイエット、婚活、自己啓発、起業 などです。
通常のピアノのレッスンは、単発レッスンを続けていくか、レッスンとレッスンの間は、先生と生徒の連絡が無くなることが多いですよね。
また、特に目標設定もしないで、とりあえず続け、止めたくなったら止める、という感じです。
単発レッスンの良いところは、気軽に始められていつでも気軽に止めることが出来ます。
ですが、ゴールが見えないために、なんとなくズルズルレッスンを受けただけで、何を得たのかな?というケースが多いです。
一方で、私の提案しているコーチングレッスンにも特徴があります。
それは、期間を区切ることで、目的が明確になり、日々の行動が洗練されて、成果が出しやすくなることです。
期間中は、個別の課題を出したり、メールでの質問や音源、課題の添削など、やることが具体的になっているので、自分で練習メニューを考える手間が省けます。
また、「コーチング」の意味するところに、もう一つ大事な要素があります。
それは、ライフコンサルの要素があることです。
今までの人生よりも、もっと自由に幸せに自分らしく輝きたい、といった人生に変化をつけるサポートでもあります。
ここに関わる大抵のコーチは、心理学や脳科学、スピリチュアル、人生や宇宙の法則を学んでいます。
そのために、何かのスキルだけでなく、その方の人生のサポートまで関わっていきます。
特に、メンタル面における影響が、演奏や上達に大きく関係しており、天才と言われる人は、自然とメンタル面の管理が出来ているということも分かっています。
そして、私が、あえてコーチングスタイルを導入している理由は、私自身が会社を辞めた後、ジャズピアノを趣味であっても真剣にやって、今のようにレッスンを開催するまでに至ったという、人生の大きな変化を得ることができたからです。
この感動や人生の変化を、一人でも多くの方に体験してもらいたいという願いがあって、ピアノのスキルだけでなくライフコンサルまでもサポートをさせて頂いています。
費用について
ここから、最も多く聞かれる費用のことをお話しますね。
私のレッスンは、上記説明にあるコーチング業界に属するので、一般の音楽教室とは異なります。
あくまで参考ですが、コーチング業界の相場は、3か月~6か月で60万円前後で、60分あたり1万円~15万円前後です。
製造業ではないので、最低限必要な材料費を計算して値段をつけるわけでもなく、見えない情報に価格をつけるため、理解しずらい部分かもしれません。
今までにレッスンを受講された方から頂いた、ダントツナンバーワンのご感想としては、「過去に受けたレッスンや参考書よりも圧倒的に分かりやすく、今後何をやったらよいか分かった」と好評を得ています。
お支払いに関して、受講期間内であれば、分割対応可能で、実績としては、受講者様全体の1割に留まります。
但し、PayPal決済のみで、年率8%手数料が別途かかります。
また、費用を出す権限がご自分に無い方は、必ず第3者の同意を得て下さい。
ご返金につきましては、対応していませんが、私の都合でレッスンがやむなく開催出来ない場合は、契約書に基づいて、残期間に応じてご返金致します。
レッスンを受けて本当に結果が出るのか
明らかに成果を感じやすい人の特徴が4つあります。
・1日 1~2時間ジャズピアノと関わる
・月2回セッションに参加する
・課題をこなす
・自分の些細な変化成長に気付く
これは、私が調査をした、結果成果を出した人の特徴です。
個人差はありますが、こちらの4つを満たせば満たす程、明らかな成長、変化、結果成果を感じることができます。
ただ、これを一人でやるには難しいことが多いですよね。
この理想の状態を一緒に作っていくのが、私のレッスンです。
くれぐれも、これが絶対条件ではありませんので、ご注意下さいね!
どんな人が受けているの?オンラインで大丈夫?
最近は、ピアノ以外の楽器の方もレッスンを受けていらっしゃいます。
単音楽器の場合は、ピアノと比べてコードを出さない分、6ヶ月で受講完了です。
アドリブの仕方が分からない方であれば、レッスンは可能ですので、ご相談下さいね。
ちなみに、過去に私のレッスンを受講された方は、30代~60代が中心で、ピアノ講師、ブライダルプレイヤー、会社員、経営者、育児や介護をしながらの主婦、育メンパパ、シニア世代の方等で、趣味だけど本気でやりたい方ばかりです。
既にリアルレッスンを受けながら、同時並行で受講されている方もいらっしゃいます。
また、私のレッスンは、2017年から、オンラインレッスンを始めてきました。
個人レッスンの時は、通常スカイプを使い、グループレッスンや講座の場合はZOOMを使うことが多いです。
通信の安定具合は、住環境、お部屋、通信機器の相性によって変わりますので、お試しレッスンやガイダンスの時に通信状況をご確認下さい。
コースに関するよくある質問
Q1. どのコースを選んだらよいか分かりません
⇒ 無料相談、事前アンケートで、お話を伺えば分かりますので、自分で決めなくても大丈夫です。
場合によっては、期間や内容をアレンジすることも可能です。
Q2. レッスンは初めてですが、匠の技マスターコースは受けられますか?
⇒ 先ずは、基本編のレッスンを受けた後に、匠の技マスターコースに進むことができます。
Q3. 基本編コースが簡単すぎる場合はどうなりますか?
⇒ 思った以上に進みが早い方には、上級者向けの匠の技マスターコースの内容や、基本編では扱わない内容を取り入れていきます。
レッスンをご希望の方へ
ZOOMまたは、スカイプにて30分無料相談(お一人につき1回)または、90分無料ガイダンス(2ヶ月以内にレッスン受講の方)でお話を伺います。
お問合せフォームよりお申し込み下さい。
また、お試しレッスン(有料)のご利用も可能です。
・レッスン日時は平日9:30~15:30