鍵盤の扱いを熟知していることが前提のジャズピアノ

もくじ

12キーで練習する目的の補足

 

先日、
12キーで練習する
本当の目的を知っていますか?
という記事を書きました。

https://keiko-onuki.com/2019.7.5

 

それに関して、
もう一つ大事な補足をしようと思います。

 

 

それは、
12キーを鍵盤上で理解することが
ピアノには必要不可欠だということです。

 

 

こちらの動画でも説明しています。
6分54秒
https://youtu.be/keaOH05UYs8

 

 

 

例えば、テキストに、
ヴォイシングは7935で
音を重ねましょう。

と書いてあったとします。

 

 

それを、
そうか、7935で押さえるのは
知らなかった!
じゃあ、今度からそのヴォイシングで
弾いてみよう!

 

 

こんな風に考える人が殆どですよね。

 

ここまでは、
知識が入った状態です。

 

 

そして、
じゃあ、実際に音を鳴らしてみよう。

 

C△7の場合は・・・

Cm7の場合は・・・

こんな風に試していくかと思います。

 

 

さて、ここでお尋ねします。

 

みなさんは、
この状態で終わりにしますか?

 

 

12キーを鍵盤で試すと位置がズレることが分かる

 

 

恐らく、
よく使うキー、コードに関しては、
試すハズです。

 

 

ですが、
ここで終わってしまうと、
本当の意味で、ヴォイシングを
理解したことにはならないのです。

 

 

なぜなら、
7935というのは、
紙面上での知識理解に留まるためです。

 

 

これを、
全てのキーに当てはめてみて下さい。

 

 

驚くほど、キーによって位置関係が
変わることに気付くかと思います。

 

 

実は、
このことを本当に分かっているかが、
アドリブであるジャズピアノが
弾けるかどうか重要なカギになっています。

 

 

譜面ものですと、
キーによって鍵盤の位置関係が
ズレるというのは、
あまり気にしなくても大丈夫です。

 

 

なぜなら、
譜面に書かれていることを
そのまま弾けばいいからです。

 

 

ですが、
その場でアドリブで両手で弾くとなると、
キーによって、位置関係が大きくズレる、
ということを知らないと、
即興で弾けないという事態が起こってきます。

 

 

音楽理論を知っているとか、
有名ピアニストのフレーズを研究するとか、
それ以前の話として、
必ず理解すべき超大事なことなのです。

 

 

鍵盤の扱い方、ピアノの特性、
というものを熟知して、
その上でアドリブをしようね、
というお話になってきます。

 

 

これはとっても大事な話なのですが、
このことを話してくれる人が殆どいません。

 

 

私も、誰かに教えてもらったのではなく、
自分で気づいたくらいです。。。

 

 

こういったことが抜け落ちていると、
なかなかジャズピアノがマスター出来ない
ことになりますので、
是非覚えておいてくださいね。

 

 

今日の内容はこちらの動画でも説明しています。
6分54秒
https://youtu.be/keaOH05UYs8

 

 

 

鍵盤上で理解することの大切さは、
こちらにも詳しくまとめています。
宜しければご覧くださいね。

https://keiko-onuki.com/jazzpiano/

初心者向けジャズピアノ最速マスター8日間無料メール講座