ジャズピアノのアドリブに適した頭の使い方になっていますか?
もくじ
指が動くかどうかではなく頭が動くかどうか
私は以前から、
アドリブが出来るようになるには、
頭の整理が大事だとお伝えしてきました。
それは何を意味するかと言うと、
指が動くかどうかよりも、
頭が動くかどうかだ、という意味です。
無料メール講座でもお伝えしている、
ジャズ脳にシフトするには、
アドリブに適した頭の使い方でないと、
アドリブが出来ないと思ってください。
今回は動画で説明しましたので、
気になる方はご覧くださいね。
アドリブに適した頭の使い方になっていますか?
9分54秒
結論から言いますと、
アドリブに適した頭というのは、
アウトプット前提で
物事を考えるということです。
実は、成功者と呼ばれる人たちは、
アウトプット前提で物事を考えています。
それと同じように、
自由にアドリブをする人たちの頭の使い方も
アウトプットが前提です。
アウトプットとインプットの違い
私はどんな練習をしているのか、
いろいろな人によく尋ねるのですが、
リードシートでアドリブが出来ない人の練習方法は、
インプット型になっていることが多いということです。
例えば、
誰かのフレーズをコピーする
フレーズ集を見てハノンのように弾く
演奏を聴く
こういったやり方です。
これは全てインプット型の練習です。
このやり方で効果があるのは、
アドリブがある程度出来る人が、
他のアイディアを参考にしたい、
と思った時です。
つまり、
リードシートのみで確信を持って
アドリブが出来ないと感じている人は、
アウトプット型の練習をしないと
効果がないのです。
具体的には、
今、知っていることで音をその場で鳴らす
です。
かなり原始的でシンプルな方法です。
例えば、
キーCでアドリブの練習をしようと思ったら、
ドだけで、何が出来るかな?と
自分のアイディアを振り絞って音を鳴らすのです。
ここで、
カッコよくフレージングしたいから、
誰かのフレーズを耳コピしよう、
なんて考えないでくださいね。
アドリブが出来ない人の頭は、
すぐに完璧な答えを知りたがる、
依存的な使い方をします。
これを止めるために、
今の自分が出来ることで
何が出来るかを振り絞って形にする
トレーニングをします。
習慣化するには、
最低でも1年は必要だと思ってください。
これが、
アドリブが出来るジャズ脳であり
アドリブに適した頭の使い方なのです。
クラシック出身者がなかなかアドリブが出来ない理由
フレーズを弾くために指を動かすのではなく、
頭を動かすのがジャズです。
この頭の動かし方は、
クラシックピアノしかやっていない人は、
殆どやっていません。
ですから、クラシックピアノ出身の人が、
ジャズピアノをマスターしようとすると、
フレーズ集を使う傾向にあり、
インプット型の練習になってしまうので、
アドリブに適した頭に成長しないまま、
月日が経っていきます。
結果、
いつまでたってもアドリブが出来ないのです。
指が動くかどうかはクラシックの考え方で
頭が動くかどうかがジャズの考え方だと
覚えておいて下さいね。
ここが習慣化されたら、
知識を入れて更に効果的なやり方や
ステップを踏めば、
あっという間にアドリブが出来る感覚が持てます。
最初から完成されたフレーズを弾くなんて、
あり得ませんので、
先ずは自分の知っていることで
音を吐き出す感覚を身に付けていきましょうね!
今回の内容はこちらの動画でも説明しています。
アドリブに適した頭の使い方になっていますか?
9分54秒
知っていることで音を鳴らす感覚が分かったら、
ジャズピアノの全体像を理解して、
効果的に上達させましょう!
ステップはこちらにまとめていますよ。
https://keiko-onuki.com/jazzpiano/
アドリブ初心者の為の
体系的に学べるレッスン
ジャズピアノ&アドリブコーチ
性格気質と自己表現の研究家
音大&ジャズ研未経験で、ピアノブランク13年、30歳でコードを知る。
約8年間ジャズピアノの実態が分からなかったが、ある時ヒラメキが起こり、何を何からやったら、誰でもジャズピアノが弾けるのかが分かり、1日6時間くらいピアノに夢中になる。
2016年より1児の母をしながらリアル&オンラインコーチングレッスンを開始し、ゼロベースの初心者でも、1年以内にリードシートのみで、アドリブ、セッションに参加できる体系的なメソッドを提供中。
更に、なぜ自分はアドリブが弾けるようになったのかが、心理学や脳科学の観点で説明が出来ることが分かり、楽器・アドリブの熟達法と内面性の関係について、レッスン、YouTube、ブロブ、メルマガで語っている。