ジャズピアノ初心者の大半が間違っているジャズ理論の使い方
もくじ
あなたの音楽理論は使えるものですか?
音楽理論というと
とっても難しく感じるイメージが
ありますよね。
以前の私も
漢字四文字が並ぶだけで、
げっそりな気分でした。
ですが、
この音楽理論というのは、
とっても幅広いものであると
今では思います。
幅広いというのは、
超専門的な解釈から
一般的に活用できる解釈まで
あるということです。
ジャズピアノとして
自由なアドリブでセッションに参加したい、
というのであれば、
この音楽理論の解釈は
絶対に外せません。
私がレッスンをしていて感じるのは、
この理論の解釈が中途半端な人が
多いということです。
そこまで知っているのに、
なぜ弾けない??
のような状態です。
これは、
理論解釈が実用的なところまで
辿り着いていないことに
原因があります。
音楽理論は簡単にするためのツール
もしあたなが、
音楽理論は難しいと感じているとしたら、
それは、実用レベルに達していない
可能性が高いです。
なぜなら、
音楽理論は最終的には
簡単にシンプルに解釈して演奏する
ツールだからです!
大半の人は音楽理論は、
元々あるものを更に凝った演奏をするためという、
上乗せするというイメージを持っています。
そうではなくて、
セッションに参加して自由にアドリブをしたいと
思うステージにいる人にとっての音楽理論は、
シンプルに簡単に演奏するためのツールという
余計なものをそぎ落とす役割が大きいのです。
理論を実用的なレベルで解釈できた当時の私は、
なーんだ、ジャズってこんなに簡単だったんだ!
と分かって一気に弾けるようになりました。
もし、理論が難しいと感じる人は、
どこかでズレた解釈になっているか、
何かが抜け落ちているか、
断片的な知識に留まっているか、
そんな原因があると思われます。
すごい学歴があるわけでもなく、
音楽一家の家庭で育ったわけでもなく、
音楽ブランクのある私がそう思うのですから、
ジャズピアノに必要な最低限の理論解釈は
誰でも出来ると断言できます!
理論解釈がきちんとできていれば、
今の自分はどんな練習をして
進んでいったらよいのかに気付け、
一気に弾けるようになります。
「理論は簡単にするためのツール」
これを忘れないようにしてくださいね。
難しく感じる音楽理論を簡単にまとめたものが
こちらにあります。
理論に挫折した方は、宜しければご覧くださいね。
https://keiko-onuki.com/jazzpiano/
アドリブ初心者の為の
体系的に学べるレッスン
ジャズピアノ&アドリブコーチ
性格気質と自己表現の研究家
音大&ジャズ研未経験で、ピアノブランク13年、30歳でコードを知る。
約8年間ジャズピアノの実態が分からなかったが、ある時ヒラメキが起こり、何を何からやったら、誰でもジャズピアノが弾けるのかが分かり、1日6時間くらいピアノに夢中になる。
2016年より1児の母をしながらリアル&オンラインコーチングレッスンを開始し、ゼロベースの初心者でも、1年以内にリードシートのみで、アドリブ、セッションに参加できる体系的なメソッドを提供中。
更に、なぜ自分はアドリブが弾けるようになったのかが、心理学や脳科学の観点で説明が出来ることが分かり、楽器・アドリブの熟達法と内面性の関係について、レッスン、YouTube、ブロブ、メルマガで語っている。