なぜ自分がジャズピアノを弾けているのか説明できるか
もくじ
ある程度弾けるけど習いたい中級者の真意
去年と今年で私のレッスンを受ける
生徒さんの層が変わりました。
去年は、
ゼロベースに近い初心者の方が
多かったのに対し、
今年は、
ある程度弾ける中級者の方が
増えたことです。
ある程度弾けるのになぜ習うの?
と思いませんか?
きっとそんな疑問を持ちながら
同時に、
私もある程度弾けるけど
習いたいと思っている、
そんな方もいらっしゃるかと思います。
その理由は、
自分がなぜ弾けるのか
確信が持てない・・・
そこに原因があると
私は思っています。
スキルアップではなく確信度合いを上げること
耳が良い人、
セッションの場数が多い人、
長く続けている人、
そんな方は、
セッションに困らない程度では
弾けていると思います。
ですが、
どうも本人は弾けていない感覚が
あるようです。
それが、
自分が弾ける根拠を説明できるところまで
理解する力の不足なのです!
ある一定の時期は、
感覚だけでなんとか弾けてもいいです。
しかし、ピアノの場合、
他の楽器よりも音域が広く
いろいろな役割を果たすことが出来るため
論理的な解釈をする必要性が高いのです。
音楽なので、
演奏出来ればそれでよいとは思いますが、
もし、
自分のやっていることが
説明できないのであれば、
論理的な解釈で整理することを
おすすめします。
ある程度弾けるけど
レッスンを受けたいと思う
中級者の本当の理由は、
スキルアップしたいのではなく、
確信度合いを上げたいのです!
何となく弾けちゃったけど、
これでいいかいつも迷う・・・
自分のやっていることに
自信がない・・・
そういう方は、
新たなスキルを身に付けるのではなく、
やってきたことへ論理的な解釈を入れて、
納得して下さい。
そうすれば、
今のスキルのままで、
地に足の着いたマインドになり、
安定した説得力のある演奏が
出来るようになりますよ。
何となく弾くのではなく、
根拠を理解して、確信度合いを上げて
演奏するステップを
こちらにまとめています。
宜しければご覧くださいね。
https://keiko-onuki.com/jazzpiano/
アドリブ初心者の為の
体系的に学べるレッスン
ジャズピアノ&アドリブコーチ
性格気質と自己表現の研究家
音大&ジャズ研未経験で、ピアノブランク13年、30歳でコードを知る。
約8年間ジャズピアノの実態が分からなかったが、ある時ヒラメキが起こり、何を何からやったら、誰でもジャズピアノが弾けるのかが分かり、1日6時間くらいピアノに夢中になる。
2016年より1児の母をしながらリアル&オンラインコーチングレッスンを開始し、ゼロベースの初心者でも、1年以内にリードシートのみで、アドリブ、セッションに参加できる体系的なメソッドを提供中。
更に、なぜ自分はアドリブが弾けるようになったのかが、心理学や脳科学の観点で説明が出来ることが分かり、楽器・アドリブの熟達法と内面性の関係について、レッスン、YouTube、ブロブ、メルマガで語っている。