鍵盤を鳴らし続けることがジャズピアノの練習だと思っていませんか

もくじ

ただ音を鳴らす練習では弾けないジャズピアノ

 

ジャズピアノが弾けるようになるには、
2つのポイントがあると
以前お伝えしました。

 

 

それは、

・コツを知ること

・練習すること

 

 

今日は、
練習することに関して、
勘違いしている方が
いらっしゃるようなので、
お伝えします。

 

 

皆さんは、
ピアノの練習というと
どんなことを想像しますか?

 

 

ストイックに
ピアノに向かって
弾いている姿でしょうか。

 

 

楽譜を見ながら
指の運動をやっている姿
でしょうか。

 

 

気持ちよく
何かの曲を弾いている姿
でしょうか。

 

 

ここで、
一つ大きなポイントがあります。

 

 

それは、
クラシックのように
鍵盤をずっと鳴らしているのが
練習だと思うのは勘違いだ、
ということです。

 

 

 

クラシックの場合、
楽譜がを見ながら
何かしらの音を
常に鳴らす
練習をしています。

 

 

指が動くようなトレーニングも
ありますよね。

 

 

この時点で、
クラシックのやり方を
ジャズピアノでやっても
上達するとは限らないと
お伝えします。

 

 

なぜなら、
ジャズはアドリブが主体なので、
自分の頭の中のイメージから
音を鳴らす必要があるからです。

 

 

つまり、
鍵盤を鳴らすことの前に、
頭の中で整理したり、
考える時間が大事になるのです。

 

 

ですから、
鍵盤をとにかく鳴らすという
練習は、
ジャズピアノには通用しません。

 

 

鍵盤にじっと向かって
ひたすら考えるというのが、
音を鳴らす前段階として
とても大事になってきます。

 

考える時間が長くても練習したことになるジャズ

 

よくある質問で、
鍵盤の前に座っている時間は
長いのに、音を鳴らす時間が
正味30分くらいなのだが、
これで大丈夫なのか?
というもの。

 

 

これは、

もちろんOKです!

 

 

つまり、
頭の整理をするのが、
ジャズピアノの練習でも
あるのです。

 

 

とりあえず音を出すという
練習しかやっていない方は、
是非、
頭の整理の時間も
設けてみて下さいね。

 

 

驚くほど、
スラスラアドリブが
出来るようになりますよ!

 

 

ジャズピアニストがやるべき
頭の中の整理とはどんなものなのか、
こちらにまとめています。
宜しければご覧くださいね。

https://keiko-onuki.com/jazzpiano/

初心者向けジャズピアノ最速マスター8日間無料メール講座