指ではなく頭で弾くジャズピアノ

もくじ

オンラインレッスンが成立するワケ

今年に入って、
オンラインレッスンの
生徒さんが増えてきました。

 

去年は、
オンラインの方は、
1人だったのですが、
今は、
半分より多いくらいです。

 

ここに絡めて、今日は、
ジャズピアノで大事なのは、
頭の整理だというお話をします。

 

みなさんの周りで、
ジャズピアノをやっている方で
譜面が読めない方って
いらっしゃいませんか?

 

それでも、
ジャズピアノが問題なく
弾けてしまうのをご存知ですか?

 

これこそが、
頭の中の整理が大事なことを
意味しているのですよ。^^

 

もちろん、
耳でアドリブを習得する方も
いらっしゃるのですが、
それは、
単音楽器ならなんとか
やっていけます。

 

場数だけでは限界のジャズピアノ

しかし、
ピアノの場合、
音域が広く鍵盤の数が多いため、
単音楽器よりも
やれることが多くなります。

 

そのため、
耳だけを頼りに
ジャズピアノを
マスターするのは
限界があります。

 

ジャズピアノの演奏は、
ピアノの構造を活かしながら、
リードシート、
コードの基礎知識、
これらをリンクさせて初めて
成立するものです。

 

譜面モノは、
ピアノの鍵盤と音符を
一致させるだけで
演奏が成立します。

 

 

なので、
とてもシンプルです。

 

どちらかというと、
場数を踏めば弾けるものです。

 

しかし、ジャズピアノは、
ピアノの構造、
リードシート、
コード知識の3つを
掛け合わせて整理しないと、
アドリブはできないのですね。

 

ここが、
頭の中の整理です。

 

セッションに行きまくって、
アドリブはそこそこできるけど、
確信をもって弾けた感じがしない、
モヤモヤ、不安が残るというのは、
場数を踏むだけではダメだという
ことです。

 

だから、
オンラインレッスンでも
十分レッスンとして
成立するのは、
私が言語化して、
頭の中の整理を
お手伝いするのが目的だから!

 

ここが、
ジャズピアノが弾けるかどうかの
起点となります。

 

決して、
耳が良い悪い、
指が動く動かない、
といったことではないのです。

 

 

もし、
頭の中がモヤモヤしていたら
一度、
脳内をスッキリ整理させてから、
アドリブ練習を始めてみて下さいね。

 

そうすれば、
忙しい時間でも
効率的な練習ができて、
一気に、
演奏が上達しますよ。

 

ピアノの構造、
リードシート、
コード知識のリンクの仕方は
こちらでまとめていますので、
宜しければご覧くださいね。

https://keiko-onuki.com/jazzpiano/

初心者向けジャズピアノ最速マスター8日間無料メール講座