ジャズピアノのアドリブが出来ない人がやってはいけないこと

もくじ

初心者がやってはいけないことベスト3

アドリブが出来ない方に、日頃どんな練習をやっているかを尋ねると、ほぼ同じような答えが返ってきます。

それを聞いて、ジャズピアノへの理解が全くできず、アドリブが出来なかった私も同じことをやっていたなぁといつも思います。

 

ここで、初心者がやってはいけない練習ベスト3を挙げたいと思います!

 

1、フレーズ集を見て弾く

2、書き譜でアドリブを書いて弾く

3、耳コピ

 

アドリブが出来なかった数年前の私も、全部やっていました。(汗)

実は、この3つには共通点があります。

何だと思いますか?

 

答えは、「フレーズ単位でインプットしなくてはいけない」という思い込みです。

特に、クラシック出身の人は、この思い込みを持ちがちです。

 

クラシックのやり方はジャズに通用しない

クラシックとジャズは全く違うものです。

アメリカと日本くらい、習慣もしきたりも価値観も言葉も違うと思っていいです。(笑)

なので、練習方法は全く違うものでなくてはいけません。

もちろん、この3つは絶対にやってはいけないのではありません。

アドリブが出来ない初心者さんの時は、オススメしないということです。

 

なぜこれが言えるのか?

それは、ジャズピアノというものが、どういうものなのかを把握できているからです。

ここが原点なのですね。

ジャズピアノの構造、性質が分かっていれば、このような練習はしないのです。

是非、ジャズピアノの構造と性質を理解して、アドリブが出来るようになる練習をしてくださいね。

初心者向けジャズピアノ最速マスター8日間無料メール講座