ジャズピアノのアドリブで自由に音を出してイイよと言われても困りませんか?

もくじ

よくあるレッスンで困ったこと

 

今までのレッスンで
みなさんはこんなこと
言われたことありませんか?

 

 

自由に音出していいから
弾いてごらん!

 

 

初めてのジャズピアノで、
このように言われたら、
みなさんはどう思いますか?

 

 

じ、自由ですか・・・

 

 

ホントに
どの音を使ってもいいんですか・・・

 

 

大抵の方は
こんな風に思うのでは
ないでしょうか??

 

 

これって、
良識ある大人なら
みんな思うことですよ。

 

 

私は今年で、
ジャズを始めて12年ですが、
今だから言えることがあります。

 

 

それは、、、

 

 

自由に音出していいですよっ。

 

 

おいおい、
同じセリフじゃんって。(笑)

 

 

失礼しました。。。

 

 

でも、
これは軽々しく言っていません!

 

 

いろいろな学びと経験から
本当に自由に音を出して良いと
言っています。

 

根拠がないから自由に音を出せない

 

では、
ジャズを始めたばかりの大人が、
自由に音を出すことに
戸惑うのはなぜでしょうか?

 

 

それは、
根拠が欲しいからです!

 

 

自由に音を出していいという
根拠が欲しいのですね。

 

 

これが、
大人特有の脳のシステムです。

 

 

7~8歳未満の子供なら、
本当に好き勝手に音を出します。

 

 

根拠に興味が無いんですね。

 

 

でも、大人は自由にと言われると、
身動きがとれなくなります。

 

 

そんなことも私は知って、
なぜ自由に音を出して良いのか、
本当に自由に音を出せるのか、
自由に音を出すにはどうしたらよいのか、
これらの根拠を
レッスンでは説明しています。

 

 

 

もちろん、
1回、2回のレッスンでは
伝わらないので、
半年、1年かけてお伝えしています。

 

 

その説明で最も大事なことが
全体像を踏まえた
論理的な根拠です。

 

 

こんな風に書くと難しそうですが、
要は、
全体像が見えた状態で、
順番を追えば、
自由に音を出して良いと
腑に落ちるということです。

 

 

ある程度セッションに参加したり、
リードシートだけでなんとなく
両手で弾ける経験者の方であれば、
全体像の把握が出来ると、
一気に確信を持って
弾くことができます。

 

 

とりあえずの
曲練習もいいですが、
先ずは、
自由に音を出して良いという
根拠を知ってから、
自由に音を出すと納得感が持てますよ!

 

 

 

自由に音を出すための全体像把握は、
こちらにもまとめていますので、
参考になさって下さいね。

https://keiko-onuki.com/jazzpiano/

初心者向けジャズピアノ最速マスター8日間無料メール講座