ジャズピアノ初心者が書き譜をしてはいけない2つの理由
もくじ
現場で対応する反応スピードをあげること
初心者の人が
アドリブのための練習方法として、
よくある間違いがあります。
その代表例が、
音符表記に直して
フレーズを書き譜にすることです。
書き譜に関しては、
教える側もつい、
宿題にして出すことが多いです。
では、
なぜ書き譜をしてはいけないのか
理由をお伝えします。
ちなみに、
動画でもお話ししていますので、
早く知りたい方はこちらをどうぞ。
書き譜をしてはいけない2つの理由
まず1つ目です。
それは、
アドリブをしたいのならば、
その場でパッと音を鳴らす訓練を
する必要があるからです。
書き譜にすると、
メロディが出てくるまでに、
頭の中ではいろいろ考え、
時間がかかっています。
一方で、
楽器で音を鳴らすことをすれば、
その場で音をパッとならす訓練に
なっています。
フレーズを譜面に書くのと、
楽器で音を鳴らすのでは、
完全に頭の使い方が違うのが
お分かりでしょうか。
フレーズを出すのに、
書いてしまうと、
時間をかけて考えフレージングする、
というところから卒業できないのです。
もしあなたが、
作曲家や編曲家になりたいのであれば、
書くという作業も必要になってきます。
教える側がつい、
ジャズピアノのレッスンで、
アドリブを書かせる宿題を出すのは、
ご本人が既に、
仕事で作編曲の仕事をしており、
譜面を制作していることが考えられます。
これが、
さぞ初心者のアドリブ向上に
繋がると勘違いしている
可能性が高いです。
書くという行為は素っ飛ばして、
いきなり楽器で音を鳴らすことこそが、
現場でアドリブをするための
訓練になります。
これが、
アドリブが出来る
ジャズ脳作りになります。
完璧なもの1つよりチープで多数のフレージングを
2つ目の理由です。
それは、
書き譜作りをすると、
完璧主義になりやすいことです。
これは、
書く作業をやればやるほど、
完璧なフレージングでないと
アドリブは出来ない、
若しくは、
完璧なフレージングでないと
セッションに参加出来ない、
という脳への学習に繋がっていきます。
また、
書く作業が長い人が、
いきなり楽器でアドリブをすると、
書いたフレージングよりも
完成度の低いアドリブに対して、
がっかりすることが多いです。
書く作業は時間をかけていますので、
それなりの完成度にはなります。
一方で、
同じ人がその場でパッと音を鳴らせば、
書いたフレージングよりも
完成度は落ちて当然です。
もし、
アドリブをしたいのならば、
完成度の高いフレージングを
1つ完成させるのではなく、
少ない音数でも、
チープなフレージングでもいいので、
小出しに数多く
音を鳴らすことをしましょう。
こうすることによって、
今できることで対処すればいい、
という発想になり、
今すぐにでもセッションに参加してもよい、
と脳では理解します。
もちろん、
完璧主義からも卒業できます。
以上が、
書き譜をしてはいけない
2つの理由です。
リードシートだけで
両手で弾けない方は、
上記は必須ですので、
試してみて下さいね。
更に、アドリブに繋がる
前知識はこちらにもまとめています。
https://keiko-onuki.com/jazzpiano/
アドリブ初心者の為の
体系的に学べるレッスン
ジャズピアノ&アドリブコーチ
性格気質と自己表現の研究家
音大&ジャズ研未経験で、ピアノブランク13年、30歳でコードを知る。
約8年間ジャズピアノの実態が分からなかったが、ある時ヒラメキが起こり、何を何からやったら、誰でもジャズピアノが弾けるのかが分かり、1日6時間くらいピアノに夢中になる。
2016年より1児の母をしながらリアル&オンラインコーチングレッスンを開始し、ゼロベースの初心者でも、1年以内にリードシートのみで、アドリブ、セッションに参加できる体系的なメソッドを提供中。
更に、なぜ自分はアドリブが弾けるようになったのかが、心理学や脳科学の観点で説明が出来ることが分かり、楽器・アドリブの熟達法と内面性の関係について、レッスン、YouTube、ブロブ、メルマガで語っている。