音を鳴らすことがジャズピアノの練習だと思っていませんか?

もくじ

ジャズピアノは頭で考えることも練習のうち

 

ピアノの練習といえば、
指を沢山動かして、
沢山の音を鳴らすことだと
思っていませんか?

 

 

この考えに納得できる方は、
恐らく、
クラシックピアノ経験者かと
思います。

 

 

実は、ジャズピアノの場合、
指を沢山動かして
鍵盤を鳴らすことが、
ピアノの練習だとは
必ずしも言えません!

 

 

 

特に、ナンバリングが
脳に浸透していない初心者は、
音を鳴らす前に
鍵盤をじっと見て
考えるという時間が必要です。

 

 

頭脳プレーヤーがジャズピアニスト

 

結局、音を鳴らしたのは
ほんの20分程度だったのに、
ピアノに向かっている時間は、
2時間もあった・・・

 

 

もし、こんな経験をされたのであれば、
そのやり方は正しいです!

 

 

ジャズピアノの場合、
頭で考える時間が
かなりあるのです。

 

 

ジャズピアノを始めたばかりの頃、
ナンバリングに慣れていなくて、
コードだけを見てパッと弾けない
もどかしさに負けて、
音符表記に直して練習する方が
かなりいらっしゃいます。

 

 

その気持ち、
とってもよく分かります。

 

 

 

ですが、
音符表記に直すことを
いつまでも止めない限り、
アドリブに対応できる
ジャズ脳へシフトするのは
難しいと思ってください。

 

 

特に、初心者の方はです。

 

 

というか、
これこそがジャズの練習です!

 

 

ここを頭脳プレーとして
楽しみながら、
普段使わない脳ミソを使って、
ゲーム感覚でやっちゃうと、
面白くてハマっていきます。

 

 

決して、
これをやらなくては・・・
なんて義務感でやらないことです!

 

 

音を出していなくても、
最初は頭の整理にじっくり時間を
かけて下さいね。

 

 

音になるまで、
少々時間はかかりますが、
見えないところで、
頭の中は確実にジャズ脳へシフトして、
アドリブがスラスラ弾けるように
なりますよ。

 

音を鳴らす前段階の、
頭で考える重要性については
こちらの無料メール講座にまとめています。

宜しければご覧くださいね。

https://keiko-onuki.com/jazzpiano/

初心者向けジャズピアノ最速マスター8日間無料メール講座