ジャズピアノのスケールはカッコイイけどヴォイシングが残念な人

もくじ

フレーズ研究が止まらない中級者

今日のお話は、
ある程度アドリブは出来ているし、
セッションにも参加している、
そこそこ続けている方には
参考になるお話です。

 

それは、
スケールでのアドリブがスラスラできるけど、
極端にヴォイシングが出来ない
中級者が多いということです!

 

以前の私もそうでした。(笑)

 

なぜなら、
スケールでのアドリブは
分かりやすいところなので、
誰もが最初に取り掛かることなのです。

 

だから、
スケールでのアドリブがやたらと
上手だったりします。

 

そんな方は、
更にもっといいフレーズを
セッションでご披露したくて、
フレーズ集などを使って、
フレーズ研究に熱が入ります。

 

 

そして、
もっともっといいフレーズを!!
と永遠とフレーズ研究に
ハマるのですね。

 

 

そんなあなたに私は、

 

ピアノはスケールだけでなく、

ヴォイシングもありますよ!!

 

って、お伝えしたいです。

 

アドリブを良くするにはヴォイシングが大事

 

実は、
カッコいいフレーズを弾きたいと思ったら、
スケール練習だけでなく、
ヴォイシング練習も
同時にやらないと弾けないのです。

 

コレ、意外と知らない方が多いです。

 

いろいろな理由はありますが、
スケールとヴォイシングの関係性や
お役目が理解できていると、
ヴォイシングの重要性に
気付けるのです。

 

 

だから、

スケールでのアドリブを
カッコよくひくなら
ヴォイシングの練習はするよね・・・

となるのですね。

 

 

そもそも、
スケールとヴォイシングを別物と
考えていると
この内容が意味不明になります。

 

 

セッションで素敵なアドリブを
演奏したければ、
根底にあるそもそも論を
きちんと理解して
ジャズピアノの練習をしましょうね。

 

 

スケールとヴォイシングの関係性を
理解して、
もっと素敵なアドリブを演奏
したい方は、
こちらにまとめていますので、
宜しければご覧くださいね。

https://keiko-onuki.com/jazzpiano/

初心者向けジャズピアノ最速マスター8日間無料メール講座